キャラがきついと五条が炎上
生徒のスカートだの教え子のスカートだのがトレンド入りして批判的なツイートが目立つけど、今回のじゅじゅさんぽでの五条悟が先生の立場でありながら生徒のスカートを履いてウケ狙った行為ってマジ炎上してる系なの?
まぁ確かに先週の手紙も28歳児かよって思ったけど#呪術廻戦 #jujutsukaisen pic.twitter.com/5WPPIONaCW— ただ実 (@nyantamanzo0028) December 4, 2020

ネットの反応
➡他人の服を盗んで着る行為を「面白い」「笑える」と思ってるのがヤベぇ…。自分も今回のはキモ過ぎて無理だったヨ…
➡じゅじゅさんぽ、私は無理だったな…アニメだけ見てて野薔薇ちゃんが好きで原作読んでなくて、でも前情報とかみて作者の意図とか云々とかそういうの踏まえても「異性の未成年の服を本人の許可なく着る成人教師」に対して「軽んじる視聴者の雰囲気」がしぬほど無理なので来週次第では脱落しそう
➡「じゅじゅさんぽ、引いた人もいるけど私は笑ったよwww」 って言う人、 「私はこの程度で騒ぐほど女の子してないサバサバ系なんでねー!!!!」 の意志を感じてしまって無理、ごめんね。 笑わんかったし普通に引いたよ。 別に怒って凸しにいくほどではないけど。魂ゆらいでないから。
➡つまり今週のじゅじゅさんぽは、作者の意図に反してかっこいいと騒がれすぎている五条の人気を落とす為にあえてやった事…みたいな説あるけど、いやちょっと無理があるのでは?どう考えても更に人気出る要素がこの後の展開にも待ってるじゃん、高専時代とかさ
➡今回のじゅじゅさんぽ、ショックだったわ。これはずっと言ってるんだけど、男性がスカートをつけることをギャグとして描くのは笑えないです。「女装のコード」にのとって、笑いを取ろうとするのはもうやめてくれ…なにもおもしろくない。
コメント