龍田中学校PTAが炎上
欲しいものリストを濫用
本日、龍田中学校PTAがアマゾンの欲しいものリストを濫用していると炎上、「震災乞食」と叩かれている。
先日の大震災を受けて、ネット通販会社大手の「アマゾン」では「欲しいものリスト」というサービスを開始。
ここに、被災者たちが、必要なモノを登録することで、支援者らが無駄なく必要な物資を送ることができるというもの。
一眼レフや40インチテレビ
しかし、龍田中学校PTAらが、欲しいものリストに登録した物を見ると、高価な一眼レフカメラ、40インチTVを数台、アンプ、大量のメトロノーム、文具各700個など、とても現時点で必要とは思えないものばかり。
しかも、ネット上の情報によると、熊本市立龍田中学校は、震災による被害が少なく、校舎もほとんど現状のままだという。
この件について、ネット上では、「震災乞食が」「善意を踏みにじる行為」「クズが」など、批判の声が殺到。
すると、龍田中の関係者が「アホ注意」とネットの批判に対して反論し、ネット上は騒然としている。
龍田中学校は倒壊すらしていない。校長やPTA会長の面々の人格を疑うが消しゴム7000個メトロノーム50個TV6台等1日で1000万円規模のおねだりが本当に必要なのか。 pic.twitter.com/H0NLfMV9wD
— 村澤大樹 (@DAIMETAL) April 23, 2016
(ネットの反応)
➡龍田中学校は、災害支援物資供給の新しい試み、尼の欲しいものリストを、早くも崩壊させたと言っても過言では無い。残念だ。
➡自分もamazonを通じて震災避難所に寄付をしました。 その際にリアルタイムで #龍田中学校 の欲しいものリストの不適切な内容を目にしました。 こんなもの緊急に必要? そう疑問に感じて他の避難所に寄付しましたが、龍田中学校PTAの悪質な詐欺が問題提起されて嬉しく思います。
➡ところで日本一の非常識アナウンサー強奪弁当さんよー。 お前とたいして変わらないゴミクズが熊本市立龍田中学校のPTA会長がいるぜ! ゴミクズ同士、取材したらどうだ? お前より燃えるぜーwww
➡龍田中学校は倒壊すらしていない。校長やPTA会長の面々の人格を疑うが消しゴム7000個メトロノーム50個TV6台等1日で1000万円規模のおねだりが本当に必要なのか。
➡思考停止してポチリまくっている全国の支援者も頭がどうかしている。しっかりして欲しい。家屋が倒壊して家財道具もなくなり、今なお絶望の淵に立たされているのは贅沢品をたかり続ける龍田中学校PTAではなくて震源の南阿蘇村の人々ではないのか。
➡龍田周辺もうろちょろしたけど被害大きいところで家の瓦が落ちてる程度で道も何も割れてないし殆ど無事だから龍田中はクソ。 初日から停電すらしてないじゃん??
➡(´∀`) 【熊本地震】熊本市立龍田小中学校がAmazonの欲しいものリストで高級テレビや一眼レフをGET=ネットで炎上 ★5 ~ 物品の寄付を募ることができるAmazonの欲しいものリストが熊本の避難所向けに活用され始めたことを受けて、熊本市立龍田中学校が炎上している。..
➡Amazonほしいものリストを使い高価な一眼レフや40インチTV、アンプ、大量のメトロノーム、文具各700個その他諸々を全国の物好きから入手した熊本市立龍田中学校PTAはがめつい。吹奏楽部に続きまだ頼む気満々。物乞いは軽犯罪法違反。
コメント
龍田中の生徒です
学校の問題ですが代わりに謝らせていただきます。(個人的に)ごめんなさい
by 匿名 2016年4月27日 4:49 PM
龍田中の生徒です
学校の問題ですが代わりに謝らせていただきます。(個人的に)ごめんなさい
by 匿名 2016年4月27日 4:49 PM
???「AQUOSもEOSkissも貰ったし、あとは校長と生徒に任せてオラは売ってくるだべさ★」
by 匿名 2016年4月27日 8:39 PM
龍田より遥か西に住んでおります
近所に倒壊した家もあります
道路もボコボコですマンホールが飛び出てます
隣町では液状化しています
誰が書いたレスだかわかりませんが不確かなレスをさも事実のように書かれるのは悲しいです
by 匿名 2016年5月11日 10:53 AM
悲しんでないで地元のクレクレ連中のせいでいろいろ言われるんだから、怒りはそっちにむけろや。善意を悪用する奴らと同じ目で見られてんだよ。被災者様
by 匿名 2017年5月30日 12:31 PM
悪いのが誰かを見極めて叩く必要があると思うんだけど。ただ同調圧力に負けてミーハーみたく叩かれてもなあ。自分が伝えたいことを明確にせずに流行りに乗って叩くような人は叩く資格ないと思うよ。
by 匿名 2018年1月23日 8:48 PM