アツギ公式がやらかす
タイツのアツギが、ラブタイツというキャンペーンで、タイツの女の子がほぼ尻丸見えになってたり股の中見えかけてたりする絵師の絵を載せては「動悸が収まらない」と自社製品でギンギンになってるさまを見せつけ、購入者から叩かれまくって炎上中 pic.twitter.com/8hi22acoOB
— 文筆業 (@nmcmnc) November 2, 2020
依頼したのは神絵師「よむ」
#タイツの日 で批判を受けているアツギさんへ@ATSUGI_jp 。
御社が依頼した絵師さんたちの絵を見る限り「タイツを履く女性の足へのフェティシズム推奨キャンペーン」にしか見えません。
男性のそのような目線が実際の性被害に直結していることをぜひ知っていただきたく、就活中の実体験を共有します。 https://t.co/8xGauBUBQf pic.twitter.com/bHXyFIU61j— nana/井田奈穂/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション (@nana77rey1) November 3, 2020
アツギの企業広報じゃなくてこの絵師の広報ですね pic.twitter.com/sciLizGvRw
— sasya (@emerinel) November 3, 2020
議員が謎の擁護
絵師まで飛び火して炎上
➡アツギのタイツのPRのやつ、タイツ履く人じゃなくてタイツ履いてる女を見るのが好きな人向けになってるのがほんとどうしようもないし、タイツフェチ向けPRをした結果依頼されたわけではなさそうな人が企業名出してエロ絵出し始めてるしでマーケティングとしてはダメダメなのでは感。
➡アツギはこれからタイツフェチ向け商品で購入層を拡げていきます、破きやすいタイツや嗅ぐ用のタイツを作ります!てわけじゃないんですよね?メイン購買層は変わらず防寒やコーディネートのためにタイツを買う人たちなんですよね?じゃあ今回は『プロモーションとして大失敗』ですよね…としか
➡
アツギのタイツの件、よむって絵師がタイツフェチなのを前々から知ってたからこそ、ちょっと嫌悪感抱いちゃったな… しかもこの人は普段「俺のことが大好きな職場のエロい女達」系の男性向けイラストで売ってるわけだし、特に非オタ女性はかなり嫌うジャンルだろうな。
➡アツギのタイツの 話題の広告イラスト見たけど どう見ても履く人へのPRじゃないよね どんな人をペルソナに想定して 広告出してるのか…? もしかしてタイツフェチの人に 好きな人への贈り物にしてもらおう とか思ってる??笑 て感じな広告
コメント